妊活、パタ活、イクメンと、いろんなステップの情報をパパたちと共有したいです。

父親だからこそ育児に参加したい

「 月別アーカイブ:2018年08月 」 一覧

父親だからできる育児とは

父親にしかできない!育児のやり方とは? 私は現在2歳になる息子の父親ですが、父親だからこそできる育児があると感じています。 外で遊ぶ! 妻の育児は基本的に家事との両立もあるため、家で子供と遊ぶことが多 ...

パパが感じる育児の問題と楽しみ

初めてパパになった時、育児生活には積極的に協力したいと考えていましたので出産したら妻に負担は絶対かけさせないという気持ちでいました。 そして子供が生まれて実際に父親になってから感じたのは、育児以外に他 ...

パパにも起こるかもしれない産後うつ「パタニティブルー」とは?

「パタニティブルー」というものがあるのをご存知でしょうか?ママが産前産後に心が不安定になってしまう「マタニティブルー」のパパ版です。 ママの妊娠や出産によってパパが不安定になってしまう「パタニティブル ...

経営者でも パパ育休は当たり前!?アメリカで増えている「パタニティリーブ」とは??

2018/08/17   -イクメン生活, 子育て

経営者でも パパ育休は当たり前!アメリカで話題の「イクメンスタイル」 日本でも「イクメン」という言葉が浸透してきましたが、現在アメリカでは経営トップ達による「パパ育休宣言」が話題だそうです。特にFac ...

イクメンが知っておくべき赤ちゃんの育児・お世話方法

イクメンが知っておくべき赤ちゃんのお世話の方法はいくつもあります。育児では知っているのと知らないのでは育児の仕方も変わってきます。 私もイクメンになったばかりの頃は育児の方法は本を読んで勉強していたも ...

タイプ別に見る父親に育児をやる気にさせるテクニック

「イクメン」という言葉が一般化してきている中で、子育てに積極的な父親が増えてきていますが、一方で、消極的な父親も多いというのも事実です。 今時の父親は、いくつかのタイプ別に分けることができて、やる気に ...

父親はこうやって育児に参加する

赤ちゃんはとても大切で、家庭にとって宝物になります。特に第一子は夫婦が家族になったことの証とも言えます。 大切な我が子の育児なので、母親だけではなく父親が参加することが大変重要です。 パパの意識 最近 ...

0才児を持つ父親必見の育児手伝いのポイント5つ

0才の育児をする時にパパが手伝うことが出来るポイントは沢山あります。 初めて息子が生まれるとき、「私にできることはなんなんだろう?」とずっと考えていました。妻の負担をなるべく減らすためにやったことは以 ...

パパが育児中のママにやってあげたいハンドマッサージのやり方

2018/08/07   -パタニティ活動, 家族

育児で疲れている妻に私はよく、ハンドマッサージをしています。ママは育児で疲れているので、疲れをとる事が出来るようにまずは手のひら全体のハンドマッサージから行い、手を温めていきます。出来るだけ力を入れて ...

妻の育児ノイローゼイライラさせない!夫ができること

2018/08/06   -パタニティ活動, 家族

かつての日本では、育児はすべて女性がするものでしたが、今はもうそのような時代ではありません。男性も積極的に育児に参加するのが当たり前ですし、すべての責任を女性に押し付けると育児ノイローゼになってしまう ...

Copyright© 父親だからこそ育児に参加したい , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.