妊活、パタ活、イクメンと、いろんなステップの情報をパパたちと共有したいです。

父親だからこそ育児に参加したい

「子育て」 一覧

シングルファザー体験

2019/04/04   -子育て

第二子の出産に合わせて妻が入院し、息子と2人だけの生活が1週間ほど続きます。 妻のお見舞いに息子とともに行き、ごはんまで済ませた後、すごく素直だったのでお風呂掃除を手伝ってもらいました。 初めてのお風 ...

免疫力をつけてインフルエンザに注意しましょう

2019/03/14   -子育て, 家族

日本では毎年のように冬にインフルエンザが流行しています。インフルエンザにかかり頭痛や喉の痛み、咳や節々の痛みに1度は苦しめられたことがあるでしょう。インフルエンザを予防するためにも免疫力つける方法を紹 ...

父親が感じる育児の問題と楽しみ

元々結婚前からもしも子供が出来たら出来るだけ育児や家事に協力してねと言われていましたし、実際私も育児生活には積極的に協力したいと考えていましたので出産したら妻に負担は絶対掛けさせないという気持ちでいま ...

教育のスタートは0歳から!赤ちゃんの脳の発達とオススメの習い事

2018/11/27   -イクメン生活, 子育て

三つ子の魂百までということわざがあるように、赤ちゃんのしつけは3歳までといわれています。 そして、しつけのさらに上となる教育も0歳から始めることが大切とされているのです。 そこには生まれてからすぐに始 ...

どう乗り越える?イヤイヤ期!

2018/11/25   -子育て, 家族

生まれてきた子どもが赤ちゃんである時期は短く、あっという間に大きくなってしまいます。そのような子どもの成長を逃すことなく見届けたいと思っても、休日くらいしかきちんと相手をしてあげることができないパパに ...

子育て支援の証明「くるみんマーク」!厚生労働省が企業に与える基準は?

2018/11/21   -子育て

くるみんマークは平成27年の4月1日から始まった認定制度です。くるみんマークの認定を受けた企業は率先して子育てのサポートをしていると厚生労働省から認められる形になります。子育て支援をする企業が求めるひ ...

子育ての支援に使ってみよう!おすすめアプリ・サイト7選!!

2018/11/21   -子育て

「イクメン」という言葉が浸透してきた現在、パパ育児に役立つスマートフォンアプリは数多く出ています。しかし、その中から自分に合ったパパ育児用のアプリを探すのは大変です。ここでは厳選した5種類の子育てアプ ...

夫婦だけで悩まない!色々とある子育て支援制度!!

2018/11/12   -子育て, 家族

子育て世帯はなにかと負担が多く、さまざまな問題が生じがちです。なんでも夫婦だけで解決しようとするよりも、積極的に子育て支援制度を利用して負担を取り除きながら子育てをすることが大切です。 今回の記事では ...

父親だからできる育児とは

父親にしかできない!育児のやり方とは? 私は現在2歳になる息子の父親ですが、父親だからこそできる育児があると感じています。 外で遊ぶ! 妻の育児は基本的に家事との両立もあるため、家で子供と遊ぶことが多 ...

パパが感じる育児の問題と楽しみ

初めてパパになった時、育児生活には積極的に協力したいと考えていましたので出産したら妻に負担は絶対かけさせないという気持ちでいました。 そして子供が生まれて実際に父親になってから感じたのは、育児以外に他 ...

Copyright© 父親だからこそ育児に参加したい , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.